2008年10月の日誌
現場に関する記録(日記)です。
鹿川渓谷 2008/10/13 晴れ

現場の入り口に掲げてある碑です。
現場付近は、標高が1000mもうすぐ
紅葉が始まります。
これが過ぎると冬将軍がやってきますが
雪は、いやです〜
雪との戦いは、避けたいものです。
No17の床堀 2008/10/10 曇り

No17の床堀状況です。
この谷止工は、コンクリート体積が1,600m3
あります。早く掘り上がらないと大変です。
2段目を 2008/10/09 晴れ

天気が良いと進捗がいい・・
明日2段目を打設します。
早く完成しないと雪との戦いが始まる。
順調 2008/10/07 曇り

順調になりました。
本日より2ロット型枠組立開始。
又、会長さんもお見えになりました。
1ロット生コン打設完了 2008/10/06 晴れ

やっと、1ロットが打設完了しました。
秋の長雨、台風に悩まされました。
生コンがやっと打設出来るかなあ 2008/10/02 晴れ
床堀が終わってもう何日?
順調に行けば、もう放水路を打設中だが(泣き)
本当に悔しい〜
でも今度は、絶対に打ちます。
品質良く早くです。どうか神様私を見守ってください
今度こそ宜しくお願いします。(神頼みです)