一般国道40号 幌延町 幌延舗装工事

現場日誌

2009年07月の日誌

現場に関する日記です。

災害防止協議会 2009/07/30 晴れ

月末の木曜日は協力業者を集めて、災害防止協議会を開催してます。
現場パトロールを行い、作業の点検を行ないます。
日常の安全管理に役立てております。



改良区間が引渡されました。 2009/07/25 晴れ

昨日改良工事より、起点から120m引渡されました。





通信管路のハンドホール設置から開始します。
いよいよ本格的に始まります。



気象観測 2009/07/19 雨

雨量計および百葉箱を手作りで作成し、
現場管理に役立ててます。
19日午後7時現在、本日の雨量12.5mm、気温10.5℃湿度100%です。





インターネットで作り方を入手しました。

これも創意工夫です(笑)

幌富バイパス協議会 2009/07/16 小雨

毎週木曜日の午後4:00から、幌富バイパス関連の施工業者が集まり
工程の打合せ、懸案事項など協議しています。
 これで工事も円滑に進むはず?

幌延神社例大祭 2009/07/15 大雨

今日は、「幌延神社例大祭」があり御輿の担ぎ手として、
現場代人の盛内とスタッフの土谷が参加しました。
天気は大雨と大変でしたが、地域の方々と交流を深めることができ有意義な一日でした。

安全パトロール 2009/07/14 くもり

今日は、羽幌道路事務所の安全パトロールがありました。
幌富バイパスの関連業者の泰進建設さんの改良工事と
ユアテックさんの電気工事が対象でした。
安全パトロールでは、現場作業の、いいところや直したほうがいいところなどを
現場を見て、意見を交換し、現場の安全管理をより良くしていく行事です。
今回、ここの現場は、対象じゃありませんでしたが、いろいろな意見がありましたので
他の現場のいいところを参考に、現場の安全管理に役立てたいと思います。

番外編 (礼文紀行) 2009/07/04 霧雨のち曇り

朝6時半発フェリーで愛車(自転車)と共に霧の稚内港より、
礼文島に向け出発しました。



豪華一等ラウンジです。



礼文島最北端のスコトン岬に向かって出発、片道28kmの道程です。
途中立寄った、久種湖(ミズバショウ群生地)です。





スコトン岬まであと1km


ウニ漁風景



礼文島最北端、スコトン岬到着




最北端のトイレです。



帰路、フェリーターミナルへ向かいます。
あと27km



利尻富士を望む風景


礼文島を自転車にて約60kmを走破しました。
最後は、足が『ヘロヘロ』でやっとフェリーターミナルへ。
帰りのフェリーはぐっすりお休みでした。