電子納品

15.発注図面を変更するには

発注図面は現場の電子納品バージョンが「国交省 土木 平成16年6月改訂版」または「国交省 土木 平成20年5月改訂版」の場合のみ設定可能です。

  1. 画面上部の電子納品(電子納品アイコン)をクリックし、完成図書を作成したい現場の右側の変更変更ボタン)をクリックします。
  2. 工事情報”画面から『発注図面』をクリックします。
  3. 発注図面”の一覧画面が表示されますので、変更したい文書名の右側の変更変更ボタン)をクリックします。
    発注図面一覧画面
  4. 発注図面”の情報変更画面が表示されます。 発注図面情報設定画面
    編集方法は以下の通りです。

    図面ファイルを改訂するには

    1. 改訂改訂ボタン)をクリックします。
    2. 発注図面改訂画面が表示されますので、ファイルを選択します。
      発注図面改訂画面
      項目について
      • ファイル選択(※1
      • 文書管理システム(※2


      ※1ファイル選択をするには

      1. 参照参照ボタン)をクリックします。
      2. ファイルの選択”画面が表示されますので、ファイルを選択します。
        ファイル選択ダイアログ
      3. 開く開くボタン)をクリックします。

      ※2文書管理システムからファイル選択するには

      1. 指定方法に“文書管理内ファイル指定”を選択します。
      2. 参照参照ボタン)をクリックします。
      3. ファイルの選択”画面が表示されますので、ファイルを選択します。
        文書管理画面
      4. 設定設定ボタン)をクリックします。

    発注図面の変更を行うには

    1. 内容を変更して保存保存ボタン)をクリックします。 図面情報設定画面
      項目について
      • 納品対象で「納品対象とする」をチェックすると、対象管理情報を納品データとして扱います
      • 予備(※1
      • 基準点情報(※2
      • 新規レイヤ情報(※3
      • 電子納品バージョンが「国交省 土木 平成20年5月改訂版」の場合
        • SXFバージョンに「3.0」以上を選択した場合はSAFファイルを設定することが出来ます(※4)。
        • ラスタファイル(※5
      • *』が付いている項目は、電子納品データを作成する際に必要なデータとなります。

    ※1予備を編集するには

    1. 変更したい予備の右側の変更変更ボタン)をクリックします。
    2. 発注図面”の予備情報変更画面が表示されますので、内容を入力します。
      予備情報変更画面
    3. 保存保存ボタン)をクリックします。

    ※2基準点情報を編集するには

    1. 変更変更ボタン)をクリックします。
    2. 発注図面”の基準点情報変更画面が表示されますので、内容を入力します。
      基準点情報変更画面
      緯度経度情報を変更する場合は、変更したい緯度経度情報の右側の変更変更ボタン)をクリックします。
      緯度経度情報変更画面が表示されますので入力します。
      緯度経度情報変更画面
      保存保存ボタン)をクリックすると、緯度経度情報を変更することができます。

      平面直角座標情報を変更する場合は、変更したい平面直角座標情報の右側の変更変更ボタン)をクリックします。
      平面直角座標情報が表示されますので入力します。
      平面直角座標情報変更画面 保存保存ボタン)をクリックすると、平面直角座標情報を変更することができます。
    3. 保存保存ボタン)をクリックします。

    ※3新規レイヤ情報を変更するには

    1. 変更したい新規レイヤの右側の追加変更ボタン)をクリックします。
    2. 発注図面”の新規レイヤ情報登録画面が表示されますので、内容を入力します。
      新規レイヤ情報登録画面
    3. 保存保存ボタン)をクリックします。

    ※4SAFファイルを改訂するには(「国交省 土木 平成20年5月改訂版」の場合)

    1. 「SAFファイル」の改訂改訂ボタン)をクリックします。
    2. SAFファイル設定”画面が表示されますので、内容を入力します。
      SAFファイル設定画面
      項目について
      • ファイル選択(※1
      • 文書管理システム(※2
    3. 追加追加ボタン)をクリックします。


    ※5ラスタファイルを改訂するには(「国交省 土木 平成20年5月改訂版」の場合)

    1. 「ラスタファイル情報」のうち、改訂対象のラスタファイルの改訂改訂ボタン)をクリックします。
    2. ラスタファイル設定”画面が表示されますので、内容を入力します。
      ラスタファイル設定画面
      項目について
      • ファイル選択(※1
      • 文書管理システム(※2
    3. 追加追加ボタン)をクリックします。
このページのトップへ