帳票ワークフロー
4. 承認対象ではないユーザーに帳票内容を確認するには
- 画面上部の
(ワークフローアイコン)をクリックします。
- “ワークフロー処理依頼”画面が表示され、ログインしたユーザが依頼されている案件の一覧が表示されます。

- 一覧から標題をクリックします。
“帳票ワークフロー決裁”画面が表示されますので
(合議ボタン)をクリックします。

- “帳票ワークフロー合議”画面が表示されますので入力します。

≪項目について≫
- 合議依頼先選択
- ⇒ 選択候補から合議先に設定するユーザを選択してください。
- 合議参照設定
- ⇒ 合議先のユーザ以外で合議内容を参照できるユーザを設定する場合、役割から選択してください。
- 合議依頼コメント
- ⇒ 合議依頼者へのコメントを入力します。
- 決裁参考資料
- ⇒ 帳票を決裁する際に根拠となる資料や上位決裁者への連絡資料を添付することができます。
ここで添付したファイルは処理履歴一覧に表示します。合議依頼時に添付した決裁参考資料は、合議依頼先・合議参照設定で登録したユーザのみ閲覧することができます。
※決裁参考資料として添付したファイルは、決裁完了時に文書管理フォルダ・電子納品には登録されません。
- 入力したら、
(実行ボタン)をクリックします。
- “ワークフロー処理依頼”画面が表示されます。
