帳票ワークフロー

3. 帳票ワークフローを保留し回答期限を切るには

  1. 画面上部のワークフローワークフローアイコン)をクリックします。
  2. ワークフロー処理依頼”画面が表示され、ログインしたユーザが依頼されている案件の一覧が表示されます。
    ワークフロー処理依頼画面
    補足
    • 標題名に 『×』が付いている案件は、回答希望日を過ぎていることを示します。
    • 標題名に 『△』が付いている案件は、回答期限日を過ぎていることを示します。
  3. 一覧から帳票ワークフロー名称をクリックします。“帳票ワークフロー決裁”画面が表示されますので回答期限日部分の設定設定ボタン)を押します。
    帳票ワークフロー決裁画面
  4. 回答期限日設定”画面が表示されますので、入力し設定設定ボタン)を押します。
    回答期限日設定画面
    項目について
    回答期限日
    ⇒承認を保留し、回答期限日を切ることが出来ます。設定された日付を過ぎても完了していない案件は、“ワークフロー処理依頼”・“帳票処理状況一覧”にて標題名に 『×』が付きます。
    コメント
    ⇒ コメントを入力します。
このページのトップへ