帳票ワークフロー
10.Excel出力するには
Excel出力では、帳票処理状況一覧と提出処理簿を出力対象として選択することができます。
提出処理簿の出力では、北陸地方整備局以外の場合は「工事書類の簡素化(一覧表及び関係様式H22.3月版)」の提出処理簿と 国土交通省関東地方整備局「土木工事書類作成マニュアル(案)」の提出処理簿から選択された方の提出処理簿を作成します。
北陸地方整備局の場合は「工事書類の簡素化(一覧表及び関係様式H22.3月版)」の提出処理簿を作成します。
画面上部の
(
ワークフロー
アイコン)をクリックします。
“
ワークフロー処理依頼
”画面が表示されますので、(
帳票処理状況
タブ)をクリックします。
“
帳票ワークフロー処理状況
”画面が表示され、参照が許可されている現場と帳票の選択リストボックスが表示されますので、
(
Excel出力
ボタン)をクリックします。
≪
補足
≫
提出処理簿を指定して作成する場合は、帳票選択リストボックスから選択してください。
“
Excel出力情報
”画面が表示されますので、出力対象として帳票処理状況一覧もしくは提出処理簿を選択し、
(
出力
ボタン)をクリックします。
≪
補足
≫
提出処理簿を指定して作成する場合は、提出処理簿(帳票)の選択チェックボックスから選択してください。
“
Excel出力
”画面が表示されますので、
(
ダウンロード
ボタン)を押し、ZIP圧縮ファイルをダウンロードしてください。
ダウンロード後、圧縮ファイルを解凍すると、帳票処理状況一覧もしくは提出処理簿のExcelファイルが解凍されます。必要に応じて修正・追記してください。
≪
補足
≫
提出処理簿は、処理が完了している帳票のみ出力します。途中で否決されたものや、まだ最終承認されていないものは出力しません。
打合簿は、北陸地方整備局以外の様式の場合提出・報告・通知・届出に関するもののみ出力します。
北陸地方整備局の様式の場合は帳票の発議事項を問わず全て出力します。
このページのトップへ